top of page

施 設 基 準

当院で満たす施設基準及び加算に関する掲示


●医療情報取得加算 (令和6年6月より)初診料・再診料にかかる
当院ではマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っています。
マイナンバーカードは健康保険証として使用できます。   
オンライン資格確認による情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得・活用して診療を行って     います。   
*高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者様については「限度額認定証」は 不要です。

●医療DX推進体制整備加算(令和6年6月より)  初診料にかかる   
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行います。


●明細書発行体制等加算    再診料にかかる   
医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に診療報酬の算定項目が分かる明細書    を無料で発行しております。

●一般名処方加算   初診料・再診料にかかる  
後発医薬品があるお薬については、患者様にご説明の上、特定の医薬品名ではなく一般名(有効成分の名称)で 処方を行う場合があります。


●外来感染対策向上加算    初診料・再診料にかかる
① 感染管理者である院長が中心となり、職員全員で院内感染対策を推進します。
②院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
③感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合には、一般診療の患者様と動線を分けて対応します。
④受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状がある患者様の受け入れを行います。
⑤標準的感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、職員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
⑥感染対策に関して福井県済生会病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。


●発熱患者等対応加算(令和6年6月より)  初診料にかかる
受診歴の有無に関わらず、発熱、呼吸器症状、発疹、消化器症状または神経症状その他感染症を疑わせるよう症状がある患者様に対して空間的・時間的分離を含む適切な感染防止対策をして診察を行った場合は、月1回に限り算定させていただきます。


●生活習慣病管理料(Ⅱ)(  令和6年6月より)  再診料にかかる  
「高血圧症」「糖尿病」「脂質異常症」を主病とする患者様に対して、治療計画に基づき生活習慣に関する総合的な治療管理を行います。   
患者様の状態に応じて、28日以上の長期処方またはレフィル処方箋の発行が可能です。


●時間外対応加算3(令和6年6月より時間外対応加算2が3に変更)再診料にかかる  
再診の患者様からの緊急の問い合わせに対応いたします。そのため、再診時に時間外対応加算3を加算させていただきます。時間外に対応可能な体制を整えていることに関する加算であり、再診料を算定する全ての患者様が対象となっており、通常の診療時間中に受診された場合にも算定されます。  
標榜時間外の準夜帯(概ね22時頃まで)再診の患者様に限り電話等による問い合わせに対応いたします。(初診の患者様には対応できません。)

  
休日・深夜または早朝は留守番電話等で対応しても差し支えないとされています。

当院へのご連絡は、TEL0778-42-0002へお願いいたします。原則として当院で対応しますが、やむを得ない事情で対応できない場合は、下記の医療機関と連携しております。

連携医療機関
医療法人 林病院    

越前市府中一丁目3番5号

TEL 0778-22-0336


個人情報保護方針
患者様の個人情報の保護について  

当院では、患者様に安心して医療を受けていただくために、安全な医療をご提供するとともに、患者様の個人情報の取り扱いにも万全の体制で取り組んでおります。


●個人情報の利用目的について   
当院では、患者様の個人情報を下記の目的で利用させていただくことがございます。   
これら以外の目的で利用させていただく必要が生じた場合には、改めて患者様からの同意をいただくことにしておりますのでご安心ください。


●個人情報の開示・訂正・利用停止等について  
当院では、患者様の個人情報の開示・訂正・利用停止等につきましても、「個人情報の保護に関する法律」の規定にしたがって進めております。


当院における個人情報の利用目的
〇医療提供
  *当院での医療サービスの提供
  *他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
  *他の医療機関等からの照会への回答
  *患者様の診療のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
  *検体検査業務の委託その他の業務委託
  *ご家族への病状説明
  *その他、患者様への医療提供に関する利用


〇診療費請求のための事務
  *当院での医療、介護、労災保険、公費負担医療に関する事務およびその委託
  *審査支払機関へのレセプトの提出
  *審査支払機関又は保険者からの照会への回答
  *公費負担医療に関する行政機関等へのレセプトの提出、照会への回答
  *その他、医療・介護・労災保険・および公費負担医療に関する診療費請求のための利用


〇当院の管理運営業務
  *会計・経理
  *医療事故等の報告
  *患者様の医療サービスの向上
  *その他、当院の管理運営業務に関する利用


〇企業等から委託を受けて行う健康診断等における、企業等へのその結果の通知
〇医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
〇医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
〇当院内において行われる医療実習への協力
〇医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
〇外部監査機関への情報提供
上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたいものがある場合には、その旨お申し出ください。
お申し出がないものについては、同意いただけたものとして取り扱わせていただきます。
これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更などをすることが可能です。

bottom of page